2674件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

また、がんの予防の項目では、ウイルスの感染原因となるがんには、ワクチン接種により予防することができるものがありますと記載されており、注釈として、子宮頸がんについては、日本では、小学校6年生~高校1年生相当の女の子を対象に、子宮頸がん原因となるHPV感染を防ぐワクチン接種を提供しています。HPV感染を防ぐことで、将来の子宮頸がんを予防できると期待されていますとの記述があります。 

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

このことに基づき、先発地震も含め突発的に地震が発生した場合を想定し、平時から地震への備えを徹底し、その上で後発地震への注意、備えを再確認する情報発信を行うこと、情報発信の際には、社会的経済活動を継続した上で必要な対策を取るものとし、国や自治体からは事前避難等は呼びかけず、地震発生後、特に1週間の間は、揺れを感じたら直ちに避難するための準備等を徹底することが記載されているところです。 

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

議員定数につきましては、地方議会を取り巻く環境の変化による本市議会でも、議会課題調査検討委員会で調査し、その答申を受け、議会基本条例第18条にも記載されておりますが、市政の現状と課題議会が果たす役割を考慮し、議会報告会で2名削減の是非について市民意見を聴取いたしました。結果として、定数を2名削減することに集約し発議いたします。  

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

実際に教育委員会から、各家庭のほうに示されました就学援助制度のお知らせ、これによると、所得基準額の目安の参考例として3パターン記載されているんです。 まず1個目が、母子、母と子2人の世帯で年間の総所得が約194万円。お父さん1人、お子さん2人の世帯で約272万円、ここが大体平均所得ぐらいなのかなという印象です。

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

(2)相手方、住所、氏名住宅名記載のとおりでございます。 3、和解申立て趣旨及び原因。 (1)申立て趣旨は、各相手方は、市営住宅滞納家賃等支払い義務があることを認め、滞納家賃等を分割して支払うよう和解を求めるものでございます。 (2)申立て原因は、各相手方は、いずれも市営住宅家賃等を長期に滞納しているものでございます。 

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

総務省ホームページ上、情報通信ICT政策によりますと、ICT利活用の促進について、我が国が抱える様々な課題対応するため、社会の様々な分野農林水産業地方創生、観光、医療、教育、防災、サイバーセキュリティー等におけるICTの効果的な利活用が不可欠であると記載されております。今や公的分野においても必要な事業の一つとされております。  

陸前高田市議会 2022-11-30 11月30日-01号

本件については、議事の順序を省略し、直ちに請願文書表記載のとおり、総務常任委員会付託の上、審査いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長福田利喜君) 御異議なしと認めます。  よって、本件については請願文書表記載のとおり、総務常任委員会付託の上、審査することに決しました。 ○議長福田利喜君) この際、御連絡いたします。  

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

この確認書記載内容でございますが、振込予定口座情報、それから振込予定日記載したものを通知いたします。通知を受け取った世帯の方は、確認欄というところがございます。そこに世帯非課税世帯支給要件に当たるということをチェックしていただいて、それを返送していただくことになります。返送を受けた世帯に対して給付を行っていくというのが、これがプッシュ型の給付でございます。 

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

他のニホンジカ、クマ類、イノシシ、あるいはニホンカモシカについては、記載があるわけですが、これには、ニホンザルについては、何の、私が見ている資料は、令和2年10月30日現在のものであります。

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

中心市街地においては、まちなかデザインガイドラインを設け、そのガイドラインを記した冊子の表紙に、「まちなか魅力を高めるために」と記載されております。そのように町なか魅力を高め、自然との調和、にぎわいや活気、来訪者を温かく迎えられることはとてもすばらしいことだと思うことから、改めてお伺いいたします。  

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、マイナポータルと連携して、障害者手帳記載されている情報に加え、マイナポータルから取得した本人確認情報も登録可能であり、情報信頼性が高いアプリケーションとなっております。 本市といたしましても、障害者手帳をお持ちの方が簡易に様々な方法障害者割引料金等のサービスを受けられることは、利便性の向上にもつながることから必要であると考えております。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

特に出没時の対応では、追い払いやわなによる捕獲、猟銃による捕獲など、それぞれの方法に適した状況や必要な資格、許可などがまとめられているほか、通常時と緊急時の対応方法がそれぞれ記載されており、これらに沿って対応することにより、住民の安全確保はもとより、対応する従事者の安全も図られる内容となっております。 

宮古市議会 2022-09-05 09月05日-01号

4、財産に関する調書の公有財産、物品、債権及び基金記載高は、財産台帳等関係書類によって調査照合した結果、いずれも計数は正確であると認めます。 5、定額の資金を運用するための基金運用状況は、設置目的に沿って効率的に運用され、適正であると認めます。 審査意見を申し上げます。 内容は、67ページから始まる「むすび」の68ページ最後の段落に記載しております。 

陸前高田市議会 2022-09-02 09月02日-01号

審査に当たりましては、実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率、将来負担比率のそれぞれについての健全化判断比率及び資金不足比率並びにその算定の基礎となる事項記載した書類計数が正確に計上され、適正に作成されているかどうかを主眼としながら、関係諸帳簿及び証拠書類調査照合と、必要に応じ職員の説明を求めるなど、慎重を期した次第であります。  初めに、健全化判断比率について御説明いたします。

釜石市議会 2022-08-29 08月29日-01号

メール及びチャットのやり取りを頻繁に行っていた職員庁内システムがある部署への所属歴があって、元市職員メール及びチャット送受信履歴があった職員及び庁内システムがある職場に複数年所属歴がある職員の9名に対しまして、市のサーバーに記録として残っている平成27年以降の7年間分のメールチャット送受信履歴を確認し、個人情報を含むファイルデータ外部アドレスへの送信履歴の有無や、メールチャット本文への記載

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

この条例の一番最後、第5条なんですが、5条の2項の(1)受給者子どもである場合という記載がありますが、この子どもとは18歳未満でよろしいんでしょうか。 ○議長木村琳藏君) 市民課長。 ◎市民課長三浦薫君) 議員がおっしゃるとおり、子どもに関しては、18歳の年度末、お誕生日が来た年度末までとなっております。 ○議長木村琳藏君) 5番野田忠幸君。

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

初めに、議案第5号 宮古市市税条例等の一部を改正する条例でありますが、委員からは「条例改正案では、扶養親族等申告書記載事項配偶者氏名が追加され、一定の要件に該当する場合は記載義務を負うこととされているが、なぜそうなったのか背景を伺う」との質疑があり、「従来、税の賦課に必要な退職所得等情報確定申告などで把握していたが、扶養親族等申告書情報記載されることで、より正確な課税へつながるものである